子供の虫歯予防のために自宅でできること6つ
歯磨きは毎日行うものなので、子供が虫歯にならないようにしっかり磨いてあげたり、歯磨きの様子を見ていてあげたりしていると思います。しかし、歯磨き以外でも虫歯予防のためにしている事は少ないのではないでしょうか。
実は虫歯は最も予防しやすい病気のひとつですので、自宅でできる虫歯予防をお伝えしていきます。
子供の虫歯予防のために自宅でできること
自宅でできることにはいくつか方法があり、「歯磨きに関すること」「歯磨き以外に関すること」に分けられます。ここでは、次のすぐに実践できる方法を3つずつご紹介します。
歯磨きに関すること
1. フッ素入り歯磨き粉を活用する
2. 仕上げ磨きをする
3. 時間と気持ちに余裕があったら、デンタルフロスをする
歯磨き以外に関すること
1. 早寝早起きをする
2. お鼻で呼吸する
3. おやつの種類と時間
歯磨きに関する虫歯予防方法
1.フッ素入り歯磨き粉を活用する
市販で売られている子供用歯磨き粉は、フッ素が入っているものと入ってないものがあります。歯科のものよりは低濃度ですが、フッ素入りの歯磨き粉を毎日使うことで効果があります。
効果的な理由は、歯の一番外側のエナメル質やエナメル質のすぐ下の層の象牙質の石灰化にフッ化物が取り込まれると、歯質を強化する役目があります。
フッ素入りの歯磨き粉は製品によって使用法が異なりますので、説明書をよく読んで使用してください。もし分からない場合は、歯科医院に相談し、正しく使いましょう。
2.仕上げ磨きをする
ご自分の名前を綺麗に書けるようになる小学校高学年くらいまでは、夜お休み前に、仕上げ磨きをしてあげてください。
仕上げ磨きって何?と難しく考えないでください。ご自分の歯を磨くよりも目視で確認しながら磨けます。幼少時は、ゴロンと寝っ転がってお膝の間に頭をはさんで、覗き込むようにすると奥までしっかり見えます。中学生でも、イーッと磨き終わった前歯を見せてもらえば、ヌメヌメとしたプラークが付いていないかどうか見てあげてください。
3.時間と気持ちに余裕があったら、デンタルフロスをする
歯ブラシだけでは、磨けるところが限られます。虫歯の好発部位である歯と歯の隙間もお掃除できます。デンタルフロスを用いて隣接する両隣をお掃除しましょう。二つの歯で、ひとつの隙間ができます。
まずは、手前側の歯の壁をゆっくりと糸を添わせながら歯肉方向へ挿入します。歯肉溝は、正常でも二ミリくらいありますので、その溝の中までそっと挿入したら、こすりながら汚れをとります。これを反対側の奥の歯の壁に沿ってもう一度。全ての歯と歯の間について、優しく行ってください。
標準で、7カケル4の28本ほど、永久歯が揃っているとすると26ほど隙間がありますので、52回ほどフロッシングします。21世紀の到来の時点で、Floss or die. と言うくらいなのです。
歯磨き以外に関する虫歯予防方法
1.生活習慣を見つめ直す
虫歯と関係あるの?と意外に思われるかもしれませんが、早寝早起きが実は大切です。生活習慣が悪いと太ってしまうことがあるように、歯にも影響があります。
ちなみに、早寝のコツはよく遊ぶことです。天気の良い日は公園で元気に遊ばせましょう。
2.お鼻で呼吸する
授業参観で教室の横から児童の様子を眺めておりますと、富士山の形になったお口の子が数名います。これは口呼吸が原因の場合が見受けられます。
例えば、早期のお稽古でスイミングに取り組んだり、アレルギー性の鼻炎などでこまめに鼻をかまないで詰まっていたりすると口呼吸になりがちになります。
口呼吸をしますと、副鼻腔というフィルターを通らないばかりか、お口のなかが通気によって乾燥してしまいます。唾液のコーティングが乾いてしまうと虫歯になりやすくなるので、お口は閉じて、お鼻で呼吸をするように見守ってあげてください。
3.虫歯の心配がないおやつを選ぶ
おやつを食べることは、活動のエネルギーを速やかに摂取する上で欠かせません。しかしながら、食事中はお口の中が酸性になり虫歯になりやすくなります。つまり、だらだらと時間をかけておやつを食べてしまうとそれだけリスクが高まることになるのです。
間食は必要ですが、虫歯の原因菌であるミュータンス菌の餌である糖分は控えめにし、短時間で済ませるようにしましょう。ちなみに、キシリトールなどの甘味料は虫歯予防の効果があります。
まとめ
虫歯予防についてお話ししましたが、もし虫歯になってしまった場合、放っておくと他の歯や永久歯にも影響が出てくることがあります。そうならないためにも歯科医院とご自宅で協力しながら予防をしていくことが大切になります。
以上、歯医者がお伝えする「子供の虫歯予防のために自宅でできること」でした。
Twitter(@icube_dc)もフォローしてもらえると嬉しいです。